shichlul(シクルル) 日々の出来事

Bones for Life、Guide to movement等、体験(動き)を通した学びを学習中

安心感

コミュニケーションに 安心感を取り入れたい 安心感のある人と 安心感のない人の違いは何だろうか いつも慌ている人 落ち着いていることが多い人 急ぐことしか出来ない人 ゆっくりと速くすることを選べる人 今自分は慌てているのか 慌てていることにすら気づ…

日々の學び

参加して1年半程経つ、RSSG(リスタートスタディグループ) 毎週の楽しみであり 自分の現在地を確認する機会であり 色んな職種の方とお話できる場でもある 様々な考え方を學び 日々の生活に落とし込む 生活に落とし込む中で、間違った解釈となるけれど また…

穏やかとは

職場での私の印象 「いつも穏やかですね」 周りからは穏やかに見えるらしい はて穏やかにいようとしているつもりはない シンプルに自分ができることをしているだけ それ以上でも以下でもない そういえば昔は 人に迷惑をかけてはいけない 人からよくみられた…

ボディワークを身近なものに

新しい職場に転職して、早4ヶ月が過ぎ ついに働き始めてからの目標の一つが叶いました それは 「利用者、職員を対象にボディワークをする」 「職場内でボディワークを身近なものにする」 入職してから事あるごとに 目標に向けた種を蒔き続け 私が學んでいる…

好きなもの

カングーについて書いてみようと思います♪ カングー ご存じですか? カングー クルマの名前です♪ フランス、ルノー社から販売 初代に始まり、今は3代目 初代 コカングー 2代目 デカングー 3代目 ドデカングー それぞれの愛称があったりまします 私は2代目の…

固有受容感覚

固有受容感覚を理解するために、簡単なレッスンがあります 目を閉じて 右の掌を右頬の近くに動かします 頬には触れず、ゆっくり近づけたり、離したりする動きを繰り返してみます 次に同じ動きを素早く繰り返します 右の頬に掌は触れましたか? 多くの方は、…

レッスンの環境

「安心・安全な環境」 レッスンを提供する環境はとても大切です Bones for Lifeでは、「温室のような環境」と表現されますが 「環境面」の安心・安全 静かな環境 適温 フラットで適度に硬い床 心地よい高さの椅子など 「からだ」または「こころ」の安心・安…

定量的強化と定性的強化

運動は何を目的に取り組んでいますか? 普段取り組んでいる、運動とはそもそもどういったものでしょうか? 筋力をつけるために筋トレをする からだを柔らかくするためにストレッチをする 体力をつけるためにトレッドミルやエルゴメーターをする これらの運動…

動き方の言語

日常の中での動きとは個々の経験によって学ばれ、形作られる行動と言えます 生まれてからの人生の中で 幼少期の発達 教育 職業 文化的要因 感情 怪我や病気 様々な経験を通して、習慣の中で、それぞれの行動を決定しています 今の動き方を変えたければ、「動…

禅について考える

少し前から禅について興味を持つ 禅と言えば 鈴木大拙先生 なんとなくボディワークと禅は似ている気がして、大拙先生の著書を読み始めました ボディワークを學び始めたころ ボディワークは「瞑想」に似ているなぁと感じていました からだに注意を向けて、た…

波の反応と軸の反応

今回もBones for Life のご紹介です♪ ボーンズ のレッスンでは 歩行にフォーカスしたレッスンが数多くあります レッスンの1つに #3波の反応:カーブのカウンターのうねり #4軸の反応:1つのユニットとして動く があります ボーンズでは、「波の反応」と「軸…

機能と構造

明けましておめでとうございます^ ^ 本年もよろしくお願いします 家でゆっくりする時間があったので 久しぶりに趣味本を 「名作椅子の解体新書」 そう、私椅子が好きなんです この本は 題名通り、椅子を解体し、組み立てる内容をたくさんの写真で伝えてくれ…

Bones for Life 骨格の機能

骨格の機能 モーシェ・フェルデンクライス博士曰く 「骨格の機能は重力を動きに変えること」だそうです 脊椎動物は、自身の体重を力として利用して動きます 骨格がなければ、芋虫のように筋肉の力だけで動きを生み出す必要があります 様々な人の動きを見てい…

仕事納め

本日にて仕事納め 10月に転職をし、サロンもスタート 本当に楽しく過ごさせてもらいました お会いした全ての皆様、ありがとうございます^ ^ 振り返ると去年の今頃に、前職場の退職を決心 前職場には、本当にお世話になり、貴重な経験をたくさん積み重ねるこ…

リスタート

昨年9月から参加しているヨガセラさん主催のRe Start Study Group (RSSG) ボディワークを様々な視点から見直すことができるとても有難い時間です 今まで 理解した気になっていたところ 曖昧にしていたところ 考えてもいなかっかこと 間違った解釈をしてい…

体調を崩せたという考え方

久しぶりにがっつり体調を崩しました あー、久しぶりにきたなぁと 今回は何日くらいかな だいたい喉の痛みから始まります 次に身体のだるさ(今回は特別にきつかった笑) 同じ体調不良でも、毎日調子は違うわけで その日の調子に合わせるしかない 今回、特に…

好奇心

職場でフリートークを始めて約1ヶ月 デイサービスでフリートーク1時間♪ 許可して下さった、スタッフの皆様ありがとうございます(スタッフさん向けに話していることは内緒です) それはさておき… 話す内容は 「健康について」 「呼吸について」 最初は話しを…

循環することの大切さ

循環とは⁇ ひとまわりして元の場所や状態に帰り、それを繰り返すこと 日常の中で循環しているもの 時間 季節 天気 太陽 月 などなど からだの中で循環しているもの 呼吸(吸う・吐く) 血液(動脈血・静脈血) 代謝(消化・吸収) などがあるかと思います 生…

挨拶

挨拶の意味を考えると 挨(あい) 押し倒す 打つ 押し開く 拶(さつ) 近づく 進む 挨拶(あいさつ) 押して進む 押して近づく こんなことを考えながら、新しい職場で挨拶をしていました^ ^ 「こちらはお話をする準備が出来ています」という意図を持ちながら…

呼吸に注意をむけてみる

10月より新しい職場(デイサービス)での勤務が始まりました♪ 8、9月と非常勤で関わる中で気になっていたこと… 呼吸について 皆さん、呼吸が楽ではなさそう 利用者さんはもちろん、スタッフさんを含め… 座っているとき 動いているとき 食事を取られていると…

ボディワークのいいなぁと思うところ

ボディワークのいいなぁと思うところ 「正解がない」 「どなたでも始められる」 「それぞれのからだの状況に合わせられる」 「ゆっくりと穏やかな動き」 など、ご自身のペースで進められるのがボディワークの良いところだと感じています♪ グループレッスンに…

観察、思案、提案、実行

10月から新しい職場に変わります 約2ヶ月弱、理学療法士として働き始めて、初の長期休暇 色んな経験ができました そんな中、次の職場にも週1回程度関わらせてもらいました そこで気づいたこと 「デイサービスでの仕事もやはり楽しい」 自分ではない方が運営…

大切なこと

久しぶりに大先輩と食事に♪ 男前な先輩で、昔からお話をすることが楽しみでした 新人当時は、驚くほど怖かったですが…笑 今回のお話の中で 「ぶれない」 「決める」 「責任を持つ」 この3つを守りなさいと… 新しい職場で働き始める前にお会いできてよかった …

新しく始める

滋賀県野洲市にある Body MakeLab. Re'sさん ご縁をいただき、グループレッスンを開催させていただきました 初めての場所 初めてお会いする方々 初めてボディワークに出会う方 初めてボーンズラップを使っての大人数でのレッスン(かなり面白い眺めでした笑…

自分の価値観を大切にする

「〜はこうあるべき」 日常の様々な場面で、ついついこのように考えることはありませんか? 私も以前はがっつり、「こうあるべき」、「こうすべき」とばかり考えていました 男だから 女だから 父親だから 仕事だから 年上だから 年下だから 「こうすべき」、…

コミュニケーション

「夫婦でランチへ」 奥さんとランチへ “2人”でが重要 家族ではよくあるけれど、2人は予定を合わせなければならない(子供がいない時の) 特に改まって話をする訳ではないけれど、毎回なんとなくの未来を共有する時間になります^ ^ 家ではしにくい話もちらほ…

散髪

一年半前くらいからお世話になっているご近所の散髪屋さん OKUDA'S BARBER SHOPさん オーナーさんが素敵で、通い続けています カットとシェービング、ヘッドスパを約2時間かけて、ゆっくり提供していただけます 今日も朝から散髪へ♪ カットはもちろん、シェ…

自分では気づかないこと

先週末で現職場を退職 13年間ありがとうございました^ ^ 24歳で入職し、26歳からデイサービス管理者となる(施設の立ち上げから) 本当に良い経験をさせていただきました 管理者として、理学療法士として、職場での役割、関わる方々との接し方に悩み続けまし…

姿勢とは個人の筆跡のようなもの

姿勢 良い姿勢 悪い姿勢 立っているときの良い姿勢、悪い姿勢 座っているときの良い姿勢、悪い姿勢 寝ているときの良い姿勢、悪い姿勢 「何が」良い姿勢と悪い姿勢を決めているのでしょうか⁇ よく聞かれる言葉 「私の姿勢は悪いですか⁇」 そもそも悪いことが…

楽に動く

ボディワークの目的の一つに 「楽な動き方を身につける」 があります 今回は楽に動くとはどういうことか、少し整理したいと思います 楽に動くとは? 効率良く動く 動いても疲れない 目的とする動きができる 緊張感なく動く 痛みがない動き 滑らかな動き 楽で…