shichlul(シクルル) 日々の出来事

Bones for Life、Guide to movement等、体験(動き)を通した学びを学習中

仰向けに寝れない女性のお話

「お尻から足が引っ張って、痛くて歩けない、仰向けに寝れない」

 

90歳の女性

 

初めてお会いしてから、3ヶ月、会うたびに同じ話をしてくれます

 

坐骨神経痛やから、しゃーないわ」

 

と言いながら、家事全般を担われています

 

家が広くて、段差もたくさん

 

毎日よく動かれてます

 

でも会うたびに痛くて動けないと話してくれる

 

いやいや、動けてますよとは言わない

 

この方にとっては、「動けない」のだから

 

若い時と比べて、10年前と比べて、1年前と比べて、何かの基準で「動けない」と判断している

 

 

 

最初の3ヶ月間でお伝えしたのは、座位でのボディワーク

 

坐骨の位置を確認

 

坐骨を前後、左右へ転がす、時計回り、半時計周り転がす

 

これだけ、暇があったら続けて下さいと伝える

 

こちらから痛みについての質問はしない

 

「そう、痛いんよ」と必ず返ってくるから

 

こちらから痛みに注意を向けさせることはしない

 

ただただ坐骨を転がすことを続ける

 

こちらかは聞かずとも、痛みの訴えは続くが、段々と訴え方に変化が現れる

 

少しずつ、無意識の中で表現が和らいでいる印象

 

3ヶ月同じような関わりが続き、ふと歩き方を観察すると、何やら以前に比べ楽そうに感じる

 

良いタイミングと思い、久しぶりにこちらから痛みについて質問をしてみると

 

「足の引っ張りや痛みはないんよ」

 

おや、何かが変わっている様子(先週までは聞かずとも痛みの苦労を教えてくれていたはず…)

 

これは寝転ぶこともできるのではと思い、以前は5分とできなきった、仰向けに寝るよう伝える

 

5分、10分…楽にできている様子

 

簡単なボディワークをお伝えし、仰向けのまま少し身体を動かし続けるよう促す

 

20分、30分と時間が経過

 

最後に声をかけに行くと、熟睡中(^^;;

 

足の引っ張り感、痛みは話題に上がらず、まさかの熟睡…

 

すっきりした様子で「寝てしまったわ」と一言

 

楽に寝れるようになったんですねと伝えると

 

「いつも寝れてるよ」と

 

はい、よくあります笑

 

昔のことは上手いこと覚えてらっしゃらない

 

まぁ、今日が楽そうなので、良しとしましょう

 

 

 

この方に対しては、坐骨神経痛に対する直接的なアプローチはせず、ただただ楽な動き(座位で坐骨を転がす)を続けてもらいました

 

クライアントさんにより対応方法は変わりますが、痛みを深掘りするよりも、一旦遠ざけてしまうほうが良いと判断する場合もあります

 

 

まだこの方にとっての「動けない」状況は続いているので、これからの関わりが楽しみです^ ^

 

f:id:shichlul:20230204212930j:image